ef-de(エフデ)福袋2021店舗や通販予約★中身ネタバレや大きいサイズも

フェミニンスタイルながらも甘くなりすぎず、上品さも感じられるエフデ。
ベーシックなアイテムは上質感や品格、そしてやわらかいシルエットを表現し、女性を引き立てていきます。
ニットを中心に、仕事でも休日でも着回せるアイテムが詰まっているエフデの福袋は毎年大人気商品。
2021年の福袋の店舗や通販予約方法、そして歴代中身のネタバレや大きいサイズもチェックしていきましょう。
福袋の予約販売は
【ef-de(エフデ)福袋2021★通販先行予約開始日と予約開始時間】をチェック!
もくじ
ef-de(エフデ)福袋2021★通販先行予約開始日と予約開始時間
エフデの福袋は即完売するとなると、「予約しなくちゃ!」って思いますよね。
2021年の予約開始日や予約開始時間はまだ未定ですが、昨年と同じ時期に予約開始することが多いので、だいたいは予測できます。
2020年の福袋の予約開始日や予約開始時間を見ていきましょう。
2019年11月15日 (金) 10:00 ~
2019年11月20日 (水) 00:00 ~
2019年11月23日 (土) 10:00 ~
2019年11月26日 (火) 11:00 ~
2019年11月29日 (金) 00:00 ~
2019年11月29日 (金) 06:00 ~
2019年11月29日 (金) 12:00 ~
エフデの福袋はオンラインショップで予約する際に中身を公開している傾向があったのですが、昨年はなかったようです。
点数とアウターの有無の記載のみに変更になっていますので注意しましょう。
通販サイトで予約をすると送料がかかる場合がほとんどですが、西武そごうでは5,000円以上で送料無料!
尚且つ、予約も早めにスタートする傾向にあるのでしっかり押さえておきましょう!
エフデでは店頭での取り置きや予約は対応しておらず、福袋の再販も行なっていません。
オンラインサイトで購入できなかった場合には店頭で購入する必要があります。
ef-de(エフデ)福袋2021★初売りの店頭販売はある?
エフデでも店頭購入ができます。
当日に購入できた人はいますが、残念ながら特にエピソード等は載っていませんでした。
ですが、エフデで店頭購入したい方は要注意です。
エフデは店舗数が非常に少なく東京でも4店舗しかありません。関西に至っては1店舗。
たくさんの人が当日並ぶことが予想されますが、2021年の福袋はコロナ感染リスクを回避するため、販売を避けるお店もあると予想されます。
福袋を店舗で当日購入する予定なのであれば、事前に下記の項目を行く予定の店舗に確認しておくといいですね。
- 福袋は店頭販売するのか
- 昨年は何時からどれくらいの人が並び始めたのか
- 何時から並べば安心して買えるのか
- 昨年は何個くらい販売していたのか
ダメもとで店舗のスタッフさんに聞いてみましょう。
同じブランドを取り扱っているのに、店舗によっては販売していなかったケースも出てくる可能性は高いです。
地方は店頭販売しているけど、東京や大阪ではしていなかったなど…。
もし店頭販売するのであれば、開店時間の1時間~2時間前には並んでおくのは必須かなと思いますが、地方だと違うかもしれませんので、手間をかけないために聞いてみるだけ聞いてみましょうね!
ef-de(エフデ)福袋2021★中身ネタバレ
2021年中身ネタバレ
2021年の福袋はまだ公表されておらず、まだわかりませんので、昨年の2020年の中身を見ていきましょう。
2020年中身ネタバレ
エフデ福袋、去年より好きかも😊
あっさり購入できた🦑✨ pic.twitter.com/wa6GFNAhmO— りんちょも🐾rin chomo (@rin_chomo) November 16, 2019
【トップス福袋:1万円(45,000円相当)】
- 点数:4点
- セット内容:ニット3点、カットソー1点
- セット例:カットソー(黒)、ニット(黒、グレー、ピンク)
【アウター入り福袋:2万円(86,000円相当)】
- 点数:6点
- セット内容:ダウンアウター1点、ニット4点、カットソー1点
- セット例:カットソー(黒)、ニット(黒、グレー、ピンク、ベージュ)、ダウンコート(オフホワイト)
※大きいサイズ13号・15号も販売していました!
2019年中身ネタバレ
【エフデ福袋「ダウン入り」:1万円(6万円相当)】
- 点数:3点
- セット内容:ダウンコート、ニットなど
- セット例:ニット(黄色)、ニット(白とベージュのボーダー)、ダウンコート(黒)
【エフデ福袋:1万円(6万円相当)】
初めて福袋買った。
エフデ10000円で総額65000円相当。
ボルドーのスカートはゴージャス感があっていい感じ。
ネイビーのスカートはペチコート?って感じ(>_<)
ニット3点は普通。#福袋2019 #エフデ #efde https://t.co/BQmfTm9LFm pic.twitter.com/tAZzW2ZfO5— 西村ちさ (@chisa_chisa_pon) January 3, 2019
と言うわけで、アマでまだ残ってるエフデ福袋をおかわり。
ボーダーニットとセーターはピンクが良かったな…と思ったけど、?アイテムがピンクベージュのフレアスカートで最高!今年最高の福かも。 pic.twitter.com/r2RMC1B8aS— まゆmi💮 (@mayumixtt) January 3, 2019
- 点数:5点
- セット内容:コート、ニット、スカート、ブラウスなど
- セット例:ニット(黄色)、ニット(白とベージュのボーダー)、ニット(白とスカイブルー)、ブラウス(黒)、フレアスカート
【エフデ福袋:2万円(12万円相当)】
- 点数:8点
- セット内容:コート、ニット、スカート、ブラウス
- セット例:ダウンコート(黒)、タートルネックニット、ブラウス、ニット(黄色)、ニット(白とベージュのボーダー)、ニット(白とスカイブルー)、ブラウス(黒)、フレアスカート
※大きいサイズ13号・15号も販売していました!
まとめ
エフデ2021年の予約方法や中身ネタバレをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
元旦に店舗に行って買う方法もありますが、早くから行かなくてはいけなかったり、すぐ売り切れてしまうこともあるため、まずは予約をすることをおすすめします。
まずはオンラインショップで予約購入、予約ができなかったら店舗の順に考えてくださいね。