ファミリーマート恵方巻2021の予約方法★当日販売やカロリーもチェック!

ファミリーマートは、ファミペイWEB予約で恵方巻の予約ができます。
しかも早めに予約をすると【早割り特典】が適用されてお得なので、ファミリーマートの恵方巻が気になる方は要チェックですよ♪
予約開始日や受取方法はもちろん、お得なポイント獲得方法もお伝えします。
当日販売やカロリーも併せてチェックしていきましょう。
もくじ
ファミリーマート恵方巻2021の予約はいつから?受取方法も
ファミリーマート恵方巻2021の予約開始日
ファミリーマート恵方巻2021の予約開始日の情報はまだ公表されていません。
ですので、ご参考までに2020年の情報をお伝えしていきます。↓↓↓
2020年の恵方巻の情報はファミリーマート公式サイトで、2019年12月16日に公表されていますので、恐らく2021年の恵方巻も同じ時期になるのではないでしょうか。
- 恵方巻予約期間:2019年12月16日(月)午前10時~2020年1月30日(木)午前9時
- 恵方巻お渡し期間:2020年1月31日(金)~2月3日(月)
- デザート予約期間:2019年12月16日(月)午前10時~2020年1月28日(火)午前9時
- デザートお渡し期間:2020年2月1日(土)~2月3日(月)
恵方巻は2月3日(月)に受け取りたい人以外は、予約期間は2020年1月28日(火)まで、そしてデザートは受け取りが2月3日(月)でも、ご予約は2020年1月28日(火)までとなっているのでお気をつけくださいね!
ファミリーマート恵方巻2021の予約早割り特典
2020年1月16日(木)午前9時までに予約をすると、チラシ掲載商品2品ごとに10%引きでした。
- 2品予約されると合計金額(税込)より、1組につき10%引き(2品同時受け取りするのみ)
- 3品ご予約した場合は、税込価格の高い商品2品の合計金額(税込)より10%
ファミリーマート恵方巻2021の予約方法
予約方法は以下の通りです。
- 店頭予約(ファミマ店頭にある「店舗ご予約申込書」に記入)
- ファミペイWEB予約
コロナの感染リスクを避けるために、【ファミペイWEB予約】を利用してサクッと予約しましょう。
ファミペイは【クーポン】【FamiPay決済】【ポイント】が1つのバーコードで完結してしまうのでおすすめです。
→ファミペイとは?
ポイントカード提示とFamiPay決済を行えば、FamiPayボーナスとポイントがダブルで貯まります★
しかも、ファミマTカードでチャージ利用すると、毎月のチャージ利用額に応じて、200円(税込)につき1円相当のFamiPayボーナスを翌月に付与されますよ♪
クレジットカードは【ちょびリッチ】で申し込むと、2020年11月現在は10,800ポイント(5,400円相当)のポイントが付いちゃうのでお見逃しなく!
ファミリーマート恵方巻2021の受取方法
受け取り方法は以下の通りになります。
- 店舗予約→ファミリーマート店舗
- ファミペイWEB予約→ファミリーマート店舗
店舗で予約した場合は「店頭ご予約申込書」、ファミペイWEBで予約した場合は「ファミペイアプリ」をスタッフに提示して購入しましょう。
ファミリーマート恵方巻2021の当日販売
ファミリーマートでは、【完全予約制】とし、当日販売はしないと発表していたので、当日販売は本当にしないのか気になりますよね。
2020年の恵方巻ですが、店舗によっては当日も買えた人がいます。
仕事帰りに買って帰った人がいました。
仕事帰りにファミマで恵方巻を買いました 今週も頑張りましょうー。#恵方巻の日 #2020年の恵方は西南西 pic.twitter.com/NunzK3b7RK
— OSAM (@jeep315) February 3, 2020
恵方巻廃棄ロス問題があるからローソン、ファミマは完全予約制かと思ったら当日も売ってたから買えた狙ってた海鮮買えて良かった来年は忘れず予約します…。
コンビニよりスーパーのが廃棄多そうだな~— たん (@mrernpaaa) February 3, 2020
ファミリーマートに恵方巻がなかったという人もいますので、「欲しい!」という方は予約を忘れずに!
ファミマに恵方巻なかった。
今年は当日売りはないのかな。— じゅん@ビール大好き (@hinachiri) February 3, 2020
ファミリーマート恵方巻2021★売れ残り割引販売は当日するの?
毎年問題になっている恵方巻の食品ロスをなくそうと、【予約のみの販売】になりました。
しかし、まだまだ予約をする人は少なく、当日に買うという派が多いのは確かです。
気になるのは「当日買えるのか?」だけではなく、「売れ残り割引販売しているのか?」も気になりますよね。
2020年はどうだったのか、チェックしていきましょう。
近所のスーパーとファミマの恵方巻売り切れとった。売れ残り廃棄商品が無ければ僕の任務はないので。
— 🌸ロッドシフト🌸 (@KanoNeru1823) February 3, 2020
(恒例?)の恵方巻売れ残り調査(午後9時)
・ローソンhj店 5パック(50円引)
・ローソンhs店 1パック(値引き無)
・ローソンs店 売り切れ
・ファミマs店 売り切れ
・フレスコ(スーパー)k店 売り切れ— きょーばす (コンビニ関連アカ) (@Kyobus3387_cvs) February 3, 2020
恵方巻昼に食ったけどこの時間なら大量に余ったのが値引きされてるかなと思って休憩中に買い出し来たけどセブンにもファミマにも、サニーにすらも無かった🙄
恵方巻難民の声
女子軍団<無いの!?嘘でしょ!?
カップルA<みんな考える事一緒だな…
カップルB<ワンチャンこれで良くない?(カニカマ pic.twitter.com/Sdvh8RUPOg— まっく🐙 (@Mac0811) February 3, 2020
2019年までは「割引していました」という声が多かったのに対して、2020年は「恵方巻は売り切れていた」という声が大変多かったです。
割引しているのを買いましたと言っている人を見つけることができませんでした…。
2021年もさらに破棄しないようにする方向へ強化していく可能性が高いため、早期予約して割引してもらうほうがいいかもしれませんね。
ファミリーマート恵方巻2021★カロリーや価格も
ファミリーマート恵方巻2021
ファミリーマート恵方巻2021は情報が出次第、追記をしていきます。
ファミリーマート恵方巻2020
恵方巻
今日は節分らしいからファミマで
恵方巻買ってみたー
豆はオプションで
ファミマの恵方巻はこんなかんぢです
方角は西南西
無言で食べなきゃいけないつうと笑いたくなるのはうちだけかなw
無言で食べてる人見ると笑いたくなる pic.twitter.com/OEGBbB1Ap6
— ☆ ☆ (@poonlalap) February 3, 2020
- 商品名:恵方巻
- 価格:450円(税込)
- サイズ:長さ約14㎝×直径約4.7㎝
- 具材:玉子焼・椎茸煮・かんぴょう煮・穴子・高野豆腐・おぼろ・きゅうり
- カロリー:約439カロリー
素材にごだわった7種類の具材を詰め込んだ定番の恵方巻なので、2021年も発売される可能性が高いですね♪
海鮮恵方巻
今日のディナー
ファミリーマートの海鮮恵方巻
これめちゃめちゃ美味しい
何年連続食べてるかわからんくらい毎年食べてる今年の恵方は西南西
ではイタダキマス#ありがとうファミマ pic.twitter.com/mKPSBWfVWK
— まろか@あまのじゃくBa/cho (@MarokaAmanojaku) February 3, 2020
- 商品名:海鮮恵方巻
- 価格:450円(税込)
- サイズ:長さ約9㎝×直径約4.7㎝
- 具材:サーモントラウト・サーモンたたき身・まぐろたたき身・海老・玉子焼・きゅうり・別添えでしょうゆ・わさび
- カロリー:293カロリー
人気のサーモントラウトなどの海鮮具材★
SNSでも「食べました!」という人が大変多かったです!
上 海鮮恵方巻
青森で晩ごはんー
今夜もホテルで部屋飯
こんな時じゃないと絶対買わないファミマの上海鮮恵方巻900円
カニやらエビやらホタテやら入ったやつ
どれも味を主張しない具なので一緒に食べると何を食べてるのかよくわからなかった(笑)
今日も一日お疲れ様でしたー pic.twitter.com/LYARpb6UlO— 昆布茶乱舞 (@tantancam) February 2, 2020
- 商品名:上 海鮮恵方巻
- 価格:900円(税込)
- サイズ:長さ約9㎝×直径約4.7㎝
- 具材:ズワイガニ・ほたて貝柱・三陸産いくら・まぐろたたき身・アルゼンチン赤海老・玉子焼・きゅうり・別添えでしょうゆ・わさび
- カロリー:約296カロリー
ズワイガニとほたて貝柱が入っているので、お値段も少し高めですが、贅沢に仕上がった海鮮恵方巻ですね。
アンガス牛焼肉恵方巻
今日の恵方巻はファミマの牛焼肉恵方巻!海鮮が苦手なのでこれがあって良かった! pic.twitter.com/faScBsfyHR
— えーさん@女性向け性感マッサージ師 (@joseimukeseikan) February 3, 2020
- 商品名:アンガス牛焼肉恵方巻
- 価格:650円(税込)
- サイズ:長さ約9㎝×直径約4.7㎝
- 具材:牛焼肉(カルビ肩ロース)・ねぎ胡麻油炒め
アンガス牛焼肉とすっきりとしたタレであわせてある焼肉恵方巻は、海鮮が苦手な人に人気なようです。
サラダ恵方巻
今日は #節分 ❗
といっても、昨日思い出したのに、今日朝コンビニ寄るまでまて忘れていたのだけど(笑)#ファミマ で小さなサイズの #恵方巻 があった
夜なくなってたら嫌だったので、朝のうちに購入
好き❤️なのは、#サラダ巻き
恵方の #西南西 ……ぽい方向を向いて無言で食べた pic.twitter.com/GmTt6VwwCC
— 雪うさぎ (@yukiiusagilove) February 3, 2020
- 商品名:サラダ恵方巻
- 価格:360円(税込)
- サイズ:長さ約9㎝×直径約4.7㎝
- 具材:玉子焼・ツナマヨネーズ和え・カニカマ・とびっ子マヨネーズ和え・きゅうり
サラダ巻きは小さな子供も食べられるので、必ず1つは買う家庭が多いのではないでしょうか。
節分 チョコバナナクレープ
節分デザート😋
「節分チョコバナナクレープ」#ファミリーマート #節分の日 pic.twitter.com/hL3Scgyu6C— CELICA (@apricotke8739) February 3, 2020
- 商品名:節分チョコバナナクレープ
- 価格:210円(税込)
- サイズ:長さ約9.8㎝×幅約5.7㎝×高さ約3㎝
バナナとカスタードとホイップクリーム入り。
ホイップクリームは【北海道産生クリーム】を使用しています。
節分 いちごのロールケーキ
今日のご褒美スイーツ🍰🍨🍮#ファミリーマート
『節分いちごのロールケーキ』鬼👹の顔にいろいろな種類があって
お店で見ると面白いです😄
いちご🍓を鼻にするとは🤣😂🤣😂
美味しかったです😋👍 pic.twitter.com/uuFWUG9id9— Daibar【いいね❤️規制が怖い💦】 (@runnerDaibar) February 2, 2020
- 商品名:節分いちごのロールケーキ
- 価格:220円(税込)
- サイズ:直径9.2㎝×高さ約2.4㎝
【北海道産生クリーム】が入ったホイップクリームをブラックココア仕様のスポンジで巻いてあります。
節分 塩豆大福(2個入り)
#節分 #つぶやき
豆撒きだぁー 恵方巻きだぁー って
私はスイーツ
ファミマの塩豆大福
食べた後にスイートを思い出しました
これもある意味 豆でしょう pic.twitter.com/jjtcjAnnmt— 大江戸 忍者 (@XcH6X8CF6nVqC7x) February 3, 2020
- 商品名:節分塩豆大福(2個入り)
- 価格:250円(税込)
- サイズ:直径5.2㎝×高さ約3.2㎝(大福1個の大きさ)
北海道産赤えんどうのかのこ豆入りの大福生地で、北海道産小豆の粒あんが包んであります。
節分 フルーツオムレット
🌮フルーツオムレット
もうすぐ節分だから、
恵方巻っぽいスイーツが
ファミマにでてた(*´Д`*)✨フルーツたっぷりで美味しかったよ‼️
おすすめあさん(⃔ *`꒳´ * )⃕↝#めあゆー#めあ組スイーツ同好会 pic.twitter.com/pIaNTnyTIP
— ψ(⃔ 八朔 )⃕↝ (@MGmadeHASSAKU) February 1, 2020
- 商品名:節分フルーツオムレット
- 価格:360円(税込)
- サイズ:長さ約13㎝×幅約5㎝×高さ約4.5㎝
以下の7種類の具材が入っています。
- 苺ジャム
- ミカン
- パイン
- 洋梨
- 黄桃
- キウイ
- かのこ黒豆
まとめ
ファミリーマート恵方巻2021年の予約方法は、WEBでサクッと予約するのが1番です。
早めに予約をして早割り特典が適用されるようにするとお得ですし、ポイントも多くgetできる方法もおわかりいただけたかと思うので、ぜひ活用してくださいね♪
当日販売は各店舗によって異なるかと思いますので、ご注意ください。
▼▼▼恵方巻特集▼▼▼
- アピタ恵方巻2021予約なしでも当日も買える?カロリーや値段も
- バロー恵方巻2021は予約なしでも当日購入できる?カロリーや値段も
- ミニストップ恵方巻2021の予約はいつまで?当日購入やカロリーも
- スシロー恵方巻2021★当日販売は予約なしでも買える?カロリーや値段も
- くら寿司恵方巻2021電話予約なしでも買える?当日持ち帰りや口コミも
- イオン恵方巻2021は予約なしでも買える?カロリーや店頭販売も
- はま寿司恵方巻2021の予約はいつまで?カロリーや値段・口コミも
- ローソン恵方巻2021当日予約なしで買える?ネット事前販売やカロリーも
- セブンイレブン恵方巻2021の予約はいつまで?店頭販売やカロリーも