【パンダラブツアー】予約取れない!?追加販売やチケット発売日も

来週の平日にアドベンチャーワールドにパンダを観に行く予定なので、もう毎日考えるのは【パンダ】のことばかりですよ!
1日たったの15人しか予約することができない【パンダラブツアー】
もちろん「予約が取れない!!」と思っている人が大変多く、追加販売はしないのかを調べている人も多数いることがわかりました。
ぜひ15人の1人になってほしいと思い、パンダラブツアーの予約を取る方法をいくつか調べてみました。
さっそく、チケット販売や追加販売も合わせて予約方法をチェックしていきましょう。
もくじ
【パンダラブツアー】のチケット発売日・予約開始はいつ?
新元号 #令和 の第一歩!皆様にとってSmile溢れる素晴らしい時代となりますように…! #アドベンチャーワールド #彩浜 pic.twitter.com/9nHnyzMPfq
— アドベンチャーワールド公式 (@aws_official) May 1, 2019
【パンダラブツアー】の予約開始は、基本的に予約を取りたい月の前月の1日午前11時です。
例として、10月1日~31日の間に行きたい日にちがある人は、9月1日の午前11時に販売開始するということですね~。
ただし!!基本的に…なので、アドベンチャーワールドの諸事情により、予約開始日を変更することもあるので注意してくださいね!
今日は5月6日ですでに1日は過ぎていますが、6月の予約は開始していません。
下の画像のようにアドベンチャーワールドのトップ画面で【お知らせ】にて、「諸事情により延期いたします。」と5月13日(月)の午前11時から販売開始すると案内されています。
アドベンチャーワールドに行く日が決まった時点で公式ホームページをすぐにチェックしましょう!
【パンダラブツアー】の予約は公式サイトのみで「当日も可能」は古い!
【パンダラブツアー】のチケットは公式サイトからの事前予約で購入することができます。
以前はWebでの予約ではなく、当日窓口でのチケット購入だったので開園とどうじにダッシュしてチケットを購入するという、とにかく早く行ったもん勝ちでした。
近くに住んでいる人や近くのホテルに泊まっている人、そして大人のみでの行く人ならいいかもしれませんが、子供もいると早朝に並ぶのは無理ですからね!!!
Web予約にしてくれてありがたい人多いのではないでしょうか!
いつまで窓口のみの購入していたかはわかりかねますが、2014年・2015年あたりのブログには「早朝に行ってシートを敷いて待ちましょう」なんてことも書いてありますが、古いですから~!!!!
前月の1日、午前11時前にパソコンの前に座るだけでOK!です。
あっ!スマホでも予約はできますが、プリンターに接続されていない場合は接続されているパソコンでバーコード・QRコードのチケットを表示して印刷してくださいね!
【パンダラブツアー】のチケットを予約する方法
4月27日(土)~5月6日(月)のナイトアドベンチャー期間中、ジャイアントパンダの赤ちゃん「彩浜(さいひん)」は開園から19:00まで公開いたします。彩浜をはじめ、元気いっぱいのパンダファミリーに会いにいらしてください♪ https://t.co/XtOYzwkMp0 #アドベンチャーワールド pic.twitter.com/IxoMMw2Sgs
— アドベンチャーワールド公式 (@aws_official) April 26, 2019
【パンダラブツアー】のチケットをできるだけ取ってパンダを見たいですよね。
和歌山に住んでいる人は思うことはないかもしれませんが、岐阜に住んでいる私にとっては、アドベンチャーワールドがある場所は結構遠くて、なかなか行けません。
しかも30代後半になるのに本物の生パンダを一度も見たことがないのです。
と、なると人生でたったの1回見るだけになるのかもしれないってことです…。
「和歌山になかなか行けない!パンダを見たことがない!」というあなたのためにいくつか予約する方法をお伝えします!
販売開始と同時にパソコンをチェックする
【パンダラブツアー】は基本的に取りたい日の前月の1日にチケットが販売されます。
お盆やお正月はなかなかチケットをGETするのは難しいかもしれませんが、販売開始にパソコンの前にスタンバイしていれば買うことができる可能性がかなり高いです!
「11時にパソコン前にスタンバイして確認しよう!」と思っていたら、出かけることになり大慌てで帰ってきたのが11時(笑)
スマホで確認したのが、11時04分でした。
まだ、販売している日は残っていますね。
パソコンを慌てて開いたのが、11時05分。←そのまま、スマホで見ればいいのにね…(笑)
「あれ!?たったの1分で一気に減りました…!!!!!」
下の画面を画面コピーした時点で、すでに11時15分でしたが、全て完売していました。
11時04分から見ていましたが、恐らく11時06分には全て完売していたと思います。
7月は夏休みがあるので、夏休み前に行きたい人と、夏休みが始まってから行きたい人で予約殺到した可能性もあります。
8月は夏休み中で、しかもお盆もありますからね…。
確実にGETしたいのなら、11時前にはパソコンやスマホの前でスタンバイしているようにしましょう!!
ただし、会員登録をしないとチケットを買うことはできませんので、販売開始する時間の前までに会員登録だけは済ませておいてくださいね!
JALパックで【パンダラブツアー】を事前予約する・東京発限定
旅行のお申し込みと同時に【パンダラブツアー】の事前予約できる旅行会社があります。
同時予約できるのは【JALパック】です!
しかし出発地が東京のみなので、東京から出発できる方はJALパックでチケットをGETしてもいいかもしれませんね!
のんびりひと休み?しているのはパンダ、レッサーパンダ、ホッキョクグマのぬいぐるみたち。ぬいぐるみの綿入れ体験ができるアイランド店では25㎝サイズのぬいぐるみ(3,800円)が新登場!足にお名前や日付が刺繍を入れることができます。思い出づくりにいかがでしょうか?? #アドベンチャーワールド pic.twitter.com/S2rNcVRa1o
— アドベンチャーワールド公式 (@aws_official) April 12, 2019
ただパンダが見られるだけではなく、お名前入りのパンダぬいぐるみ綿入れ体験や、高野山でお坊さんと巡るオプションツアーなんてのもありますよ!
平日出発にすると、ミールクーポンが1100円分付いてくるのでうれしいですよね!
JALパックのミールクーポン付きのツアーは2020年5月29日までの出発となっていますが、変更などがある可能性もあります。
詳しくはJALパックで予約する際にご確認ください。
【パンダラブツアー】の追加販売やキャンセル待ちはあるの?
昨日に続き本日も休園日。のんびり過ごしているパンダの赤ちゃん「彩浜(さいひん)」にスタッフがカメラを近づけると…やはり興味津々の様子。ちらっとのぞいたり目をキラキラさせたり、ばっちりカメラ目線の彩浜でした!239日齢(4月10日)の体重:13.20kg (出生時:75g) #アドベンチャーワールド pic.twitter.com/vMmGal0ip7
— アドベンチャーワールド公式 (@aws_official) April 10, 2019
【パンダラブツアー】は1枚100円でキャンセルができる(2019年9月2日現在)ことから、日にちが近づくとキャンセルする人もチラホラ出てきます。
キャンセルが出るとWebで予約ができるようになるので、できるだけこまめにチェックすることをおススメします!
そして、大人気なこともあり【パンダラブツアー追加販売】もしています!
通常の【パンダラブツアー】の時間とずらしてあるので、1日15人限定ではない日もあるということですね!
追加販売のチェックはどこでするの?
アドベンチャーワールド【チケットストア】をクリック→【チケット購入】をクリックします。
チケット選択で【ツアー・アトラクション】をクリックします。
スクロールバーを下げると、【パンダラブツアー】が出てきます。
【購入可能な来園日を選ぶ】をクリックして追加販売しているかチェックしてみましょう!
【パンダラブツアー】の通常販売のすぐ下には【パンダラブツアー追加販売】もあります。
通常13:05~13:55なのに対して、12:30~13:20と開始時間がずらしてあります。
追加枠を確保できた場合には、追加販売を実施日5日前の11時に開始するので、こちらもチェックを忘れないようにしてくださいね!
まとめ
「【パンダラブツアー】予約取れない!?追加販売や確実にGETする裏ワザ!」はいかがでしたか?
アドベンチャーワールドに行こうと思ったときが、ものすごい早い時期だったら【パンダラブツアー】のチケットをGETできる可能性はとても高いですが、直前になって行こうと思うこともありますよね!
【追加販売】も開始しているので、ぜひこまめにチェックしてみてくださいね!