ウィルセレクション福袋2021★通販予約や再販・中身ネタバレも

【ウィルセレクション】の福袋は「お高いコートが入っていた!」という声や、「ダウンが入っていた」なんていう声もあるほど、中身がとっても充実しているので、毎年人気が高い福袋になっています。
充実した中身ということは、先行予約にも殺到する可能性がかなりあるんですよね。
もちろん初売りに店頭販売されている福袋を買うことはできますが、「絶対にウィルセレクションの福袋が欲しい!」というあなたは、確実にgetできるように、通販先行予約販売から攻めていきたいところです。
それでは中身ネタバレと共に、通販先行予約販売や再販についてもチェックしていきましょう。
もくじ
ウィルセレクション福袋2021★通販先行予約開始日と予約開始時間
ウィルセレクションの福袋は即完売するとなると、「予約しなくちゃ!」って思いますよね。
2021年の予約開始日や予約開始時間はまだ未定ですが、昨年と同じ時期に予約開始することが多いので、だいたいは予測できます。
2020年の福袋の予約開始日や予約開始時間を見ていきましょう。
2019年11月15日(金)お昼12時開始
2019年11月20日(水)午前8時より受付開始
2019年11月26日(火)午前11時~発売開始
以下のオンラインショップでも販売していました。
ウィルセレクションの福袋は先ほども言ったように店頭でももちろん買えますが、売り切れてしまったり、朝早くから並んで買わなければいけなかったりと大変ですよね。
「絶対にウィルセレクションの福袋が欲しい!」というあなたは、ウィルセレクション公式サイトでサクッと予約してしまいましょう!
予約する前には必ず会員登録を済ませておいてくださいね!
昨年は公式サイトでは2019年11月15日(金)にオンラインショップにて予約開始しているので、今年は2020年11月13日(金)に予約開始する可能性が高いのではと思いますが、変更があるかもしれませんので注意が必要です。
下記のようにTwitterでも報告されるので、ぜひウィルセレクションをフォローしておきましょう♪
—————————
2020 HAPPY BAG
—————————本日11/15(金) お昼12:00から
オンラインショップにて福袋予約スタート💕店頭予約も同時スタート!
詳しくは店舗スタッフまでお問い合わせくださいませ。#WILLSELECTION #福袋 #2020福袋 pic.twitter.com/Q64jqUCHiD— WILLSELECTION (@WS09800) November 14, 2019
ウィルセレクション福袋2021★初売りの店頭販売はある?
ウィルセレクションの福袋を初売りに店頭に買いに行った人は昨年もいますが、何時間前から並んだとか整理券をもらったという情報は特にありませんでした。
しかし、「昨日買えなかったから買えて嬉しい」という声もあるので、もしかすると何店舗が回っている人もいるかもしれませんね!
そして、毎年福袋を店頭販売しているブランドだとしても、2021年の福袋はコロナ感染リスクを回避するため、販売を避けるお店もあると予想されます。
福袋を店舗で当日購入する予定なのであれば、事前に下記の項目を行く予定の店舗に確認しておくといいですね。
- 福袋は店頭販売するのか
- 昨年は何時からどれくらいの人が並び始めたのか
- 何時から並べば安心して買えるのか
- 昨年は何個くらい販売していたのか
ダメもとで店舗のスタッフさんに聞いてみましょう
同じブランドを取り扱っているのに、店舗によっては販売していなかったケースも出てくる可能性は高いです。
地方は店頭販売しているけど、東京や大阪ではしていなかったなど…。
もし店頭販売するのであれば、開店時間の1時間~2時間前には並んでおくのは必須かなと思いますが、地方だと違うかもしれませんので、手間をかけないために聞いてみるだけ聞いてみましょうね!
ウィルセレクション福袋2021★再販はある?
予約や初売り当日購入も、販売当日に仕事や用事があると買えない人もどうしても出てきてしまいますよね。
「今日、家に帰ってから注文しよう」では遅く、発売と同時に完売してしまうこともあります。
そんなときに「再販ってあるの?」って思いますよね♪
昨年の情報を探してみましたが、再販はなかったといっているのが通販ですね。
しかも日付は12月31日です。
恐らく初売りに店頭に買いに行けない人なのかもしれませんが、もしかすると通販で予約ができなければ初売りの店頭販売でgetするしか方法がないのかもしれません…。
ウィルセレクション の福袋ほしかった😂
結局通販では再販なかったな— みか (@mymerody0429) December 31, 2019
ウィルセレクション福袋2021★中身ネタバレ
2021年中身ネタバレ
2021年の福袋はまだ公表されておらず、まだわかりませんので、昨年の2020年の中身を見ていきましょう。
2020年中身ネタバレ
6万円~7万円相・合計5点が入ったお得な福袋でした。
- コート×1点(Sサイズ・Mサイズ展開)
- ニット×1点(Mサイズ表記のワンサイズ展開)
- スカート×1点(Mサイズ表記のワンサイズ展開)
- お楽しみ×2点(Sサイズ・Mサイズ・Mサイズ表記のワンサイズ展開)
1~3はpattern1もしくはpattern2のどちらかの組み合わせです。
ウィルセレクション 福袋 2020 pic.twitter.com/4JpzA3xwIZ
— うらま (@ri_urama) January 1, 2020
ウィルセレクションの福袋ちゃんと開けた〜☺️
久しぶりに福袋買ったけどラフめのコート欲しかったしニット可愛いし、このタイミングで紫のスカート入れてきてくれるのありがたすぎ案件wwww
欲を言えば花柄スカートはもう1つのカラーが欲しかった! pic.twitter.com/LFTiprPud4— まつり*お取引関連以外は留守にしてます (@maturi_0) January 1, 2020
ウィルセレクションの福袋、狙ってたグレー系コートのセットが届いて歓喜♪
袖に羽のついたカットソー何?と思ったけど取り外しできるようで何とか使えそう! pic.twitter.com/GJV5PXoS8m— emi (@emi15439696) January 1, 2020
2019年中身ネタバレ
例年コートまたはダウンは入っているので、「今年はどんなコートやダウンが入っているの?」って気になっている人は大変多いです。
コートやダウンの他には、スカート(タイトスカート・フリルスカート・ワンピースなど)やトップス(半そでやノースリーブ)、そしてニットなどが5点ほど入っていました。
Twitterでネタバレをしてくださっているのを見ると、白いダウンロングコートが入っている人が多く、それ以外のアイテムはみんなばらばらでした。
ですので、2019年の福袋は白いダウンロングコートが必ず入っていて、その他4点はそれぞれ違うアイテムが入っているということですね。
ウィルセレクション福袋ネタバレ
ダウンロングコート、ニット×2、カットソー、スカート
ダウン持ってなかったから嬉しい😆 pic.twitter.com/US7N4Dn7RE
— ミナイ@サンカラオフ企画したい (@minainana) January 1, 2019
ウィルセレクションの福袋結構よかった✨強いて言えばフワフワのファーが好きだからダウンのファーは取って使うと思うな😌#ネタバレ #福袋 #WILLSELECTION pic.twitter.com/9FvLvayZPG
— あじっこ (@asUlike017) January 1, 2019
ウィルセレクションの福袋、ウィルっぽさはあまりだけど普通に使いやすそう( ˙꒳˙ ) #ネタバレ pic.twitter.com/mfmwhSyYaI
— じゅん (@na_0111_) January 1, 2019
買った福袋はこの2つ〜♪
ウィルセレクションとジェラートピケ 😆💕
ウィルはお高いダウンコート入ってたし他も使えそうで良かった♪ジェラピケめっちゃかわいい〜😍
昨日買えなかったから余計に嬉しい!色合いも好きな感じですごく気に入った〜❤️早速使うし来年も買う!! pic.twitter.com/tUGLex6T6r— 柚妃 (@yuzuki_pia) January 2, 2019
まとめ
ウィルセレクション2021年の予約方法や中身ネタバレをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
元旦に店舗に行って買う方法もありますが、早くから行かなくてはいけなかったり、すぐ売り切れてしまうこともあるため、まずは予約をすることをおすすめします。
まずはオンラインショップで予約購入、予約ができなかったら店舗の順に考えてくださいね。