初めて行く保育園や幼稚園では泣いてばかりだった子が、気が付いたら立派に成長しすっかり大きくなり、卒園式を迎える準備をしているのではないでしょうか。
そんな中、お母さんは小学校の入学準備でバタバタな毎日で、「私のヘアスタイル考えてなかった!」と焦っているかもしれませんね。
母親と言うのは、子供のことは必死に考えるけど自分のことって後回しにしがちです。
あなたも同じではありませんか?
今回は、ストレートヘアのお母さんの限定で、簡単アレンジやハーフアップ方法をご紹介していきたいと思います。
ストレートはヘアスタイルの基本とされていますが、パーマがかかっている人よりも髪をまとめにくかったりして、ストレートだからこそのアレンジのしにくさに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
ぜひ、ストレートでもできるヘアアレンジに挑戦をして、素敵な卒園式にしてくださいね♪
【ストレート】ヘアスタイルとは
髪の長さの基準っていくつかありますが、ご存じでしょうか…。
①ショート
・ショート
・ショートボブ
②ボブ
・ボブ
・ロブ
③ミディアム
・ミディアム
④ロング
・ロング
・セミロング
ざっと7つほどに分けられるのですが、基本中の基本は【ストレート】と言われています。
さらさらっと風になびくストレートヘアは「女性の永遠のあこがれ♪」ですよねー!
ストレートと言っても切りっぱなしのみというわけではなく、顔の形にカットされていたり、内巻きにしたり…前髪有り無しでもだいぶ雰囲気が変わってきます。
そしてどんな髪の長さだとしても、ストレートヘアは女性らしさを最大限に引き出してくれるので、卒園式にはストレートならではのヘアスタイルでお出かけしてみてくださいね!
【ストレート】ヘアのお団子アレンジ2選
①3つ編とくるりんぱで作るヘアアレンジ★ミディアムからロングのストレートヘア
引用:ミルチャンネル
耳上の毛束を分け取り上で仮留めをしておきます。
下の毛束を少し右寄りにゴムで結んでから、横に穴を開けてくるりんぱをして、毛先まで三つ編みをしていきます。
3つ編の毛束を無造作に引き出していき、毛先をゴムで結びます。
先ほどくるりんぱした根元を抑え横方向に巻き付けて、お団子を作って何本かヘアピンで固定します。
クリップで留めていた髪を左側の耳の下のほうで一つにまとめて、三つ編みをしていき、毛束を引き出してゴムで結んでいきましょう
先ほど作ったお団子に巻き付けて、毛先を折り込んだら、ヘアピンで留めて固定していきます。
全体の髪を引き出しながら、バランスを取ったら完成です!
右につけたヘアピンは卒園式にあうヘアアクセサリーにするといいですね♪
- シアバター系ワックス
- ゴム1本
- ヘアピン必要な本数
- 髪留めクリップ
②巻かなくてもアカ抜け!巻かないお団子アレンジ
引用:美容マガジンmyreco
後ろを一つにゴムで結び、両サイドの髪を結びの上でゴムで結んでからくるりんぱをして、毛束をほぐしていきます。
残りの髪を三つ編みにしていき、再び毛束もほぐしていきましょう。
上に巻きお団子のようにしてピンで固定させていきます。
卒園式らしいバレッタをつけて完成です!
- ゴム3本
- ヘアピン
【ストレート】簡単!知ってる技術でできるヘアアレンジ4選
①シンプルにまとめるストレートヘアアレンジ
耳上の髪を取り出しゴムで結んで、ゴムを下にずらしてからくるりんぱをしていきます。
残りの髪を左右に分け、正面に移動してからゴムで結び、くるりんぱをします。
1本目に結んだ毛束を左右に引っ張ってしめていきましょう。
毛束を少量取って、ゴムの上に巻き付けて、ゴムを隠して、全体の髪を引き出してバランスよくしていきましょう。
- ゴム2本
動画は3パターン動画の1番目です★
②ストレートのままヘアゴムで動き出すローポニアレンジ
トップと左右を取り分けて緩くゴムで結んでいき3本の毛束を作ってから、それぞれくるりんぱをしていきます。
ゴムを下へずらし緩めてから、3つの毛束をまとめてゴムで結んでから、先ほどの3本の毛束のゴムを外します。
少量の毛束を取り、ゴムに巻き付けてゴムを隠してしまいましょう。
- ゴム4本
動画は3パターン動画の2番目です★
③三か所くるりんぱしてから三つ編みしてまとめるアップアレンジ
トップと左右を取り分けて、真ん中をゴムで結んでくるりんぱをしてから髪を引き出してアレンジしていきます。
次に左右の髪もゴムで結んでからくるりんぱをして、髪を引き出しアレンジしていきます。
真ん中の毛束に左右の毛束をくぐらせてから三つ編みをしてゴムで結んで、クリップで留めておきましょう。
残りの髪の毛も三つ編みをしていきゴムで結び、毛先を折りたたみ毛先を丸めてヘアピンで留めていきます。
上にあげて留めておいた毛束も巻き付けて、ヘアピンを留めていき完成です!
- ゴム4本
- ヘアピン必要な本数
- 仮止め用クリップ
動画は3パターン動画の3番目です★
④中村アン風ヘアアレンジ★連続くるりんぱ
引用:bitekicom
前髪をあげて両端の髪をを引き出してから、ゴムで結んでくるりんぱをしていきます。
トップを引き出してポンパドール風にしていきましょう。
毛束をゴムに巻き付けてピンで留めてゴムを隠してしまいます。
ハーフアップの高さでもう一度くるりんぱをして、再度毛束をゴムに巻き付けピンで留めてゴムを隠します。
毛束を引き出して崩し、残りの毛束を逆立てていきます。
残りの髪の毛を集めてゴムで結び、くるりんぱをしてゴムが隠れるまでギュッと結んでいきましょう。
毛束を引き出して崩し、逆毛を立ててボリュームアップして完成です!
くしゃくしゃとならなければ、ヘアアイロンを使ってもいいですね♪
- ゴム3本
- ヘアピン2本
【ストレート】ハーフアップヘアアレンジ3選
①サイド結び風ヘアアレンジ
片側のハチマキラインを取り、もう片側は耳の上のラインで取り中心をずらしてゴムで結んでいきます。
結んだ後に、くるりんぱをして、トップの髪を引き出していきます。
さらに耳の上の髪と耳の後ろの髪を中心をずらしてゴムで結んで、くるりんぱをして髪を引き出していきます。
そして、耳の後ろの髪と中心よりも外側の髪をサイドよりにゴムで結んでくるりんぱをして髪を引き出します。
全体をゆるく仕上げ完成!
毛先をヘアアイロンで巻いて、ヘアアクセサリーをつけてもいいですね!
- ゴム3本
②簡単ハーフアップアレンジ・ハイスピードで仕上げる♪
卒業式の袴に合わせたヘアアレンジと紹介していますが、卒園式で母親がアレンジしても後姿がきれいだなと思い選びました。
しかもハイスピードで仕上げるられるようなヘアアレンジなので、忙しい朝にピッタリだと思います。
トップにホットカーラーを巻いてから、ゴムで一部分を結び、ヘアアイロンで巻いていき、ホットカーラーを外してから髪を逆毛にしていき、丸みを作っていきます。
両サイドの髪の毛をねじりこみピンで留めて、バレッタをつけて出来上がります♪
- ホットカーラー2本
- ゴム1本
- ヘアアイロン
- ヘアスプレー
- Uピン2本
- ヘアピン2本
③巻かないで作る!ゴム1本ストレートアレンジ
ウェット感が出るようにワックスなどをつけ、顔周りの髪を下し、サイドの下半分を取り分け、それをさらに半分に分けて上に向かってロープ編みを2~3回行いクリップで留めておきます。
もう片側も同じように行い、後ろで両サイドの髪をまとめてゴムで結んでから2回くるりんぱをしましょう。
ゴムの部分を抑えながら、髪を3㎜束ほど引き出していきます。
表面の部分も3㎜束ほど引き出していき、全体を整えたら完成!
ヘアアクセサリーは卒園式らしい落ち着いたバレッタなどをつけるといいですね♪
- ゴム1本
- クリップ1本
- ヘアアイロン
- ワックスなど
着物で髪を下す・ダウンヘアスタイルってどうなの?
着物を着ようと思ったときに、「髪を下ろすダウンヘアスタイルってどうなんだろう?」と思ったことはありませんか?
実は着物は人間の皮脂や汚れを吸着しやすく、ヘアスタイルを作るために使ったスプレーなどが着物について汚れてしまう可能性があります。
普段来ている洋服は、着たら洗濯するという人が多いと思いますが、着物は気軽に洗濯をすることができないので、数カ月後にはシミになっていることが多いのです。
髪を下ろすことはマナー違反ではないですが、衿が汚れてしまう可能性があるということを知った上で、「どのような髪型にするか?」を考えるといいですね!
卒園式にふさわしい着物は、訪問着・色無地・江戸小紋・付下げが適していて、あまり華やか過ぎない控えめで落ち着いた色柄が良いです。
普段着としても着用できるお出かけ着(略礼服)は、アップスタイルや一部を結い上げたハーフアップなども楽しむことができますが、ボブのママで衿ギリギリつく長さの髪の場合、衿の汚れを考えた上でヘアスタイルを選んでみてください!
まとめ
卒園式のママの髪型、今回はストレートヘアママの簡単アレンジやハーフアップ方法をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
卒園式の朝は、子供の世話もありとても忙しい中、母親であるあなたも準備しなくてはいけません。
ママのためにできる限り短時間で簡単にできるヘアアレンジを集めましたので、ぜひ、参考にしてみてくださいね!
ストレートヘアのアレンジ方法はいくつもあるので、卒園式に限らず普段もヘアアレンジを楽しんでください♪
▼卒園式のママの髪型を見てみる▼